TOP
HARP GLASS FISH LINK DIARY about



TOP


沖縄・慶良間諸島



モルディブ・アリ環礁



真 鶴



ニューカレドニア



その他
 小笠原
 屋久島
 清水(三保)
 サイパン






ミナミホタテウミヘビ

真鶴・琴ヶ浜



「ウミヘビ」シリーズ第1弾。
私のホームグラウンドの真鶴をはじめ、
近場によくいます。
結構肝がすわってて(?)、
ダイバーが相当近づいても動きません。
でもサスガにちょっかい出されそうになると、
スルスルと砂の中に潜っていきます。


トサカの一種

真鶴


肉眼では紫っぽく見えていたのですが、
ライトを当ててみると、こんなにあざやか。
まるで夜桜・・。
ハタタテダイ
(約6cm)

真鶴・琴ヶ浜


いつもは地味な真鶴の海も、
夏過ぎからこうした死滅回遊魚
(イヤな名前・・)のおかげで、
しばしカラフルに・・♪


ミノカサゴ
(約20cm)

真鶴・琴ヶ浜


琴ヶ浜のミノカサゴは、
それはそれは強気です。
私が何かを見つけて集中していて、
フッと顔を上げるとそこには
「ココで何してる!どけ!」と
言わんばかりのコイツがいます。(^^;

カンパチの若魚
(約25cm)

真鶴・琴ヶ浜


夏の終わり頃、毎年団体さんで
やって来ます。
たかだか水深12m程度の湾内まで
百匹以上の群で、まるで川のように
ザザザザーッと通り過ぎていきます。

たまに私のまわりをグルグルと
モビングされちゃう時もあります・・。(^^;

カザリイソギンチャクエビ
(約1.5cm)

真鶴・琴ヶ浜


真鶴にも結構広大なイソギンチャク畑
があって(地味ですが(^^;)、ちゃんとクマノミや
こんなちっちゃい子達が住みついています♪


クマノミの赤ちゃん
(約1.5cm)

真鶴・琴ヶ浜


夏も過ぎて水温が高くなる頃、
イソギンチャク畑に可愛い姿が
見られるようになります。
右端に写っている
カザリイソギンチャクエビと
比べて頂ければ、この赤ちゃんクマノミの
小ささがおわかりになるかと思います。


・・・顔・・(^^;

真鶴・琴ヶ浜


・・いきなり不気味なモノでスミマセン。(^^;
知る人ぞ知る、真鶴の顔。
初めて水中で出会った時は、
結構ビビりました・・。

でも・・一体何でこんなのがあるのかは・・
いまだにわかりません。
おまけに時々移動してるし・・(^^;


カサゴ
(約20cm)

真鶴・琴ヶ浜


不気味シリーズ第二弾(笑)。
カサゴは真鶴でもよく見られます。
が・・ちょっと撮る角度を変えたら
なんか世にも不気味な感じに
なってしまいました〜・・。(^^;